スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2014年10月08日

そこにシビれる憧れる!!

時の流れとは早いもので、間が抜け落ちている私には、四つ目は新鮮でカッコイイものでした。
それ以上に私は、何の知識も持ち合わせていないので、全く以って無知でしたが、今はこれらしい。



わぁお!
カッコイイねぇ〜。片方づつ上がって単眼のにもなるギミックがまたイカす!
見た所15や18と同じ脚に着くようだ。
wilcoxのL4は野暮ったい(私的意見です)がこれならnorotosの一本橋よりはいいかもな。
ダミー出るんでしょう?きっと。

  


Posted by 帆立栗麿 at 23:14Comments(0)つぶやき

2014年09月04日

何時になるのやら、、、

高いよねー実物装備。
かなり高額だよね。
米特のコスなんか極めてる方々は、一体どーしてるんでしょうか?
何十万もするのはザラ。
まさに!ZARA スプーク!!

私ども民間人は民生品の低価格な物からレプリカの安価な物でも対応できますが、極めたい人にとっては、レプリカなどは我慢ならん!なんてのも分かりますね。
しかしながら昨今のレプリカは出来もかなり良いですしね。
実際、私の所有するLBTの製品に至っては、レプリカの方が断然縫製が綺麗だったりもします。
完全なる主観のお話では有りますが、満足感やコレクタブル性などは、レプリカでは得られ無いのも事実でございます。
そこで、わたし、思いつきました。
レプリカと実物の狭間で揺れる業と欲をみたすのは、オリジナルしかないのでは無いかと!?


で、この度、ホタテ安全装具の開発と制作を始めました。
まだまだ完成には程遠いですが、クローンやレプリカでは無い完全オリジナル(パクリはあります!)
のエクイップメントを制作していきたいと思っております。
まぁ、安全装具とは言え、サバゲーでの使用のみですので、安全を保証しるものではございませんので、実際の戦闘に於いて有効なギアでは無いのは明らかですが、悪しからずお楽しみに!!?  


Posted by 帆立栗麿 at 10:19Comments(0)つぶやき

2014年08月29日

これは宣伝です。



何やらPVや足跡が凄いことになっとるよ。
コンマガ批判の所為か!?
年を取るとは即ちこーゆーことか。


俺が悪かった。


反省してます。


反省出来なきゃ猿以下。

大好き!コンバットマガジン!!  


Posted by 帆立栗麿 at 09:37Comments(0)つぶやき

2014年08月03日

正式採用装備 ウェポン編

これ貰った!!

シーモア。
勿論年代もんですが、今でもバリバリです。


10年以上経ってはおりますが、まだまだ本物の光を放っております。
所々錆が出てるので、オサレに塗装でもしようかと思っております。
オマケといっては、あれですが、これも貰った。


ご存知M4でさぁ。
2丁目は、カスタムベースだな。
これは、初期の初期。
新発売で買った奴だったなぁ確か。
色々金掛かりそうだが楽しみも2倍って事で

本当はAKが物凄く欲しいのは内緒にしておいて、提供してくれた友人に感謝!感謝!
  


Posted by 帆立栗麿 at 09:33Comments(0)装備サバゲー装備PMC装備つぶやき

2014年07月30日

こんなんかなぁ、、、?





✳︎写真はイメージです。実際の物とは異なる場合があります。  


Posted by 帆立栗麿 at 14:44Comments(0)つぶやき

2014年07月17日

安全なゲームは補給物資から

暑いですなぁ。暑い時の水分と塩分補給は必須でございます。
暑い時期で無くとも、長丁場のゲームではお腹が空くものでごぜぇーます。
皆さんは、何を補給しているのでしょう?
パンやおにぎりや弁当をコンビニで調達したり、こだわり派の方などはコンバット・レーションをセーフティで食せば否が応でも気分は盛り上がりますなぁ。
私目はと言いますと、断然ウィンナーでございます。結び目の上の部分が超帆立だし!!!
メディクパウチやマルチパウチにそっと忍ばせて置きます。
なかでも一押しは

グランド アルトバイエルン!!

ついにこいつを超えてしまった。
国産ウィンナーでは最高峰の味わいだと思います。
膠着状態のゲーム中、ちょいと小腹が空いた時なんかスパイダルコで切り出した小枝に刺し

ベトナムジッポー

でこんがり焼いてパクッと!!
最高です。
皆さんも栄養、塩分、水分をしっかり補給して安全なゲームを楽しんで下さい。
それでは。





  


Posted by 帆立栗麿 at 13:58Comments(0)つぶやき

2014年07月11日

只今仕事ちう。

我が帆立警備保障もそろそろオリジナルグッズなんぞを作ろうかと思い、仕事をサボりロゴマークのデザイン中。

よし!これをパソコンで、、、おや?どっかで見たような、、、あっ!!しまった!!!本業の試験結果報告書に書いちまった、、、  


Posted by 帆立栗麿 at 15:43Comments(0)つぶやき

2014年07月03日

インドア

むかーしむかし、よーく名古屋までいぎしたなぁ
あの閉鎖された空間での至近距離からの攻撃に対する緊張感は、フィールドとは違いまた一興ですなぁ。
近頃、ここ豊橋にもインドアサバゲーフィールドがオープンしたらしいですなぁ。
hpでチェックしたところ、インドアとは思えない程の広さでバリケードもかなりあって面白そーです。
定例会の参加費用も手頃で、なかなかに期待出来そうです。
いますぐにでも行ってみたいにが、何分サバゲーリハビリ中!
装備整い次第デビューしてみたいとおもいます。
行った事のある方からの感想コメントやアドバイスもお待ちしております故、よろしくお願いします。  


Posted by 帆立栗麿 at 22:09Comments(0)サバゲサバイバルゲームつぶやき

2014年06月19日

昨日は

6月18日!ホタテの日でございました。
皆さん、ホタテ食ってますかーー!?
私は、貝類が苦手なので一切食べませんけどー(笑
まぁ、そんなこんなで体調不良。
ネタもあんまりありませんし、ともするとイラクへのコントラクターの派遣がありそうななさそうな。
まぁ、アメリカ次第ですかな。
世界最大のテロリスト国家、アメリカ!!また余計な事をしなければ良いのだけれどもね。
ま、冗談はさて置き世界の安定と平和を切に願います。  


Posted by 帆立栗麿 at 12:07Comments(0)つぶやき

2014年06月12日

悲しい時

時代の流れなのか?

シーザムが一時休店みたいです。

われわれオッさん世代には、タクティカルやらアサルトやらCQBなんて言葉を教えてくれた、老舗中の老舗。

難燃素材のノーメックす、マグライトやシュアファイアーも全部そう。

コンバットマガジンの後半の白黒広告ページで見たこともないポリスグッズやアメリカ製のタクティカルなグッズの数々で憧れていたものです。

5.11 tacticalシリーズはリスクコント◯ールで買ってるけど。

願わくば早期復活を!!  


Posted by 帆立栗麿 at 21:56Comments(0)つぶやき