2014年08月31日
正式採用装備 ギア編
あ〜えらい目見た。
ビックリこいた。
で、取り敢えず読破しましたよ。宣伝も含めて。
やっばり僕らのバイブルです。
来月から年間購読します。
と言う訳で、今回はスリング。
前回のは、滅多使わないんで通常はこちら。

いわずと知れたTAC-Tです。

使い方次第でシングルにもダブルにも使えるね。
まぁ、どのスリングもそーなんだが、、、
黒な所が民間人っぽくて良いです。
無論こちらも貰い物!
いつも有難う。
ビックリこいた。
で、取り敢えず読破しましたよ。宣伝も含めて。
やっばり僕らのバイブルです。
来月から年間購読します。
と言う訳で、今回はスリング。
前回のは、滅多使わないんで通常はこちら。

いわずと知れたTAC-Tです。

使い方次第でシングルにもダブルにも使えるね。
まぁ、どのスリングもそーなんだが、、、
黒な所が民間人っぽくて良いです。
無論こちらも貰い物!
いつも有難う。
2014年08月29日
これは宣伝です。

何やらPVや足跡が凄いことになっとるよ。
コンマガ批判の所為か!?
年を取るとは即ちこーゆーことか。

俺が悪かった。

反省してます。

反省出来なきゃ猿以下。
大好き!コンバットマガジン!!
2014年08月27日
2014年08月26日
正式採用装備 ウェア編

ただの茶色い布切れでは無い。
これもシュマグ。
横にかなり長〜いタイプ。
2メーター位かなぁ。
メリケンコットンで肌触り良く、チクチクしなあのが良い。
夏場はこちらのが、断然涼しい。
使い勝手も良い。
メーカーは不明。
2014年08月25日
正式採用装備 こんなん出ましたけどぉ〜

たまにはこんなんも、イイかもな。
パッチ各種。

言わずと知れたオペレーション・トモダチ。

チクショウめ!M9がジャムりやがった!!

こんだけ有れば、文句はねぇぜ!!
てな、具合だな。
あまりパッチに、興味は無いがMIL-SPEC MONKEYの奴はセンスを感じますなぁ。
2014年08月25日
正式採用装備 グローブ編
あら?
消えた。
なので、ちゃんとした画像を撮り直したんでアップアップ。



甲側のデザインが好みでは無いのだけども、フィット感はオリジナルに負けじ劣らず良好ですよ。

やはり、オークリーよりもメカニクスウェアーなのかっ?!
消えた。
なので、ちゃんとした画像を撮り直したんでアップアップ。



甲側のデザインが好みでは無いのだけども、フィット感はオリジナルに負けじ劣らず良好ですよ。

やはり、オークリーよりもメカニクスウェアーなのかっ?!
2014年08月23日
正式採用装備 ウェポン編
久々のウェポン編!

マッドブルのサイレンサーだわ。
ご存知!!ハイダー付けたまま付けれる奴でさぁ。

カラーも好みのタン。
素敵です。

こりゃあ本体も塗装しねーといけねぇなぁ。
これオモチャなんだが、なかなかどーして消音するんだね、ちゃんと。
カッケー!!!

マッドブルのサイレンサーだわ。
ご存知!!ハイダー付けたまま付けれる奴でさぁ。

カラーも好みのタン。
素敵です。

こりゃあ本体も塗装しねーといけねぇなぁ。
これオモチャなんだが、なかなかどーして消音するんだね、ちゃんと。
カッケー!!!
2014年08月23日
こいつはどこでも役に立つ奴だ
ここにベルクロの雌がいたので、ここにこいつを付ける。

すろと、2ボイントがシングルポイントに早変わり!

適当なDリング(ミリタリーならITWか!?)かますとなおイイが真鍮のクロームメッキの奴しか家には無かったので今度調達する。
こんな感じでカスタムると少々愛着も出るもんだ。

すろと、2ボイントがシングルポイントに早変わり!

適当なDリング(ミリタリーならITWか!?)かますとなおイイが真鍮のクロームメッキの奴しか家には無かったので今度調達する。
こんな感じでカスタムると少々愛着も出るもんだ。
2014年08月21日
正式採用装備 ギア編
と言う訳で、マルチカム!
民間だ条約だぁなんて言っても、全く持って使用が無い訳でも無い。

LBT-2500BZ Ultra-Light Two-Point Padded Sling

オペレーション ネプチューン スピアーでジェロニモを殺害したDEVGRUのメンバーが使用してたとかして無いとか、、、(因みにカラーはAOR1の奴)真相は知らないが。
まぁ、2ポイントとしては、かなり優秀なスリングだと思います。
フックもHKフックで汎用性が高いしね。
しかし、私はこれをカスタムしてシングルポイントで使用しております。
なぜなら、
バンジーで無く、パットの付いたシングルポイントスリングが欲しかったからやってみたのだが、中々なもんですよ。はい。
民間だ条約だぁなんて言っても、全く持って使用が無い訳でも無い。

LBT-2500BZ Ultra-Light Two-Point Padded Sling

オペレーション ネプチューン スピアーでジェロニモを殺害したDEVGRUのメンバーが使用してたとかして無いとか、、、(因みにカラーはAOR1の奴)真相は知らないが。
まぁ、2ポイントとしては、かなり優秀なスリングだと思います。
フックもHKフックで汎用性が高いしね。
しかし、私はこれをカスタムしてシングルポイントで使用しております。
なぜなら、
バンジーで無く、パットの付いたシングルポイントスリングが欲しかったからやってみたのだが、中々なもんですよ。はい。
2014年08月20日
正式採用装備 ギア編

ダンプポーチと言えばこれ。

普段使いは、前回紹介したBHIの奴だが、取り敢えず抑えとけとタカティカルHの指令。
色が実に素晴らしい。
コヨーテブラウンかなぁ?
この時期森林や山林でやるサバゲーにはかえって目立ってしまいそうな色だが、好みとしてこの類いの色味の装備が殆どだなぁ。コスプレに主軸を置いて居るので、迷彩効果などハナから度外視なのではあるのだが。
しかしマルチカムやらAT-FGなんかは、見えないんだろうなぁ。