2014年07月07日
気付いてしまいました。
気付いてしまったなぁ。
ついに気付いてしまった!
このブログ、結構皆さん見て頂いていて、感謝しております。
しかし、気付いてしまいました。
コメントがひとつも無〜い!!
まぁ、いい加減な情報の自己満足ブログですから、そんなもんだろぅとは思いますが、、、
こらからも、出来る限り上げていきます。ので、よろしくお願いします。
写真は、今だにかっこいいのか半信半疑の5.11 tactical taclite pro vest のかっこいい着こなし例。
こーゆー風にきこなしたいね。
ついに気付いてしまった!
このブログ、結構皆さん見て頂いていて、感謝しております。
しかし、気付いてしまいました。
コメントがひとつも無〜い!!
まぁ、いい加減な情報の自己満足ブログですから、そんなもんだろぅとは思いますが、、、
こらからも、出来る限り上げていきます。ので、よろしくお願いします。
写真は、今だにかっこいいのか半信半疑の5.11 tactical taclite pro vest のかっこいい着こなし例。
こーゆー風にきこなしたいね。

2014年07月06日
正式採用装備 ギア編
出て来た!
クローゼットの奥の奥、ウッドランドのBDUにかけてありました。ブラックホークのタクティカルベストです。
molleとかまだ無いころの甘酸っぱい思い出の品。今だったら全面molleとかになってんのかなぁ?

この頃はこれかイーグルの同じ形の奴かイーグルのモデュラーベストが主流で、かなり高価でなかなか手が出なかったなぁ。てか、まだ発売されてんのか?デルタ装備やなんかで見た事有るかも。

モダーンアーミーじゃないヒストリカルな装備には、外せない逸品だと思うんだけどなぁ、、、
今でもかなりイケテルベストです。
正式名称はわすれちまったなぁ、tac v1 vest だったかなぁ。
また、面白いの出て来たらupします。
クローゼットの奥の奥、ウッドランドのBDUにかけてありました。ブラックホークのタクティカルベストです。

molleとかまだ無いころの甘酸っぱい思い出の品。今だったら全面molleとかになってんのかなぁ?

この頃はこれかイーグルの同じ形の奴かイーグルのモデュラーベストが主流で、かなり高価でなかなか手が出なかったなぁ。てか、まだ発売されてんのか?デルタ装備やなんかで見た事有るかも。

モダーンアーミーじゃないヒストリカルな装備には、外せない逸品だと思うんだけどなぁ、、、
今でもかなりイケテルベストです。
正式名称はわすれちまったなぁ、tac v1 vest だったかなぁ。
また、面白いの出て来たらupします。
2014年07月05日
正式採用装備 ギア編
shemagh シュマグ アフガンストールでごす。
これがあるだけでグっと雰囲気がかわりますなぁ。
取り敢えず、定番の白黒と迷彩効果のグリーン系と茶系が有れば
オールシーズンバッチリじゃねーかなぁ。
って、事で今回こいつをセレクト!
kryptekでがす。
まぁ、ガラは好みがありますからこの際どーでも良くて、この色ですなぁ。
メーカーによるとダークブラウン。コヨーテブラウンよりやや濃いブラウンですな。

首に巻いた感じはなかなかの素材感ですが、洗ってないからか少しチクチクします。かなり色落ちしそうな感じも有りますが、まぁ、XGOやらTAD GEARなんかに比べれば安価なんで仕方ないかもです。
色落ち具合を見てライトグリーンも正式採用するか検討します。

これがあるだけでグっと雰囲気がかわりますなぁ。
取り敢えず、定番の白黒と迷彩効果のグリーン系と茶系が有れば
オールシーズンバッチリじゃねーかなぁ。
って、事で今回こいつをセレクト!

kryptekでがす。
まぁ、ガラは好みがありますからこの際どーでも良くて、この色ですなぁ。
メーカーによるとダークブラウン。コヨーテブラウンよりやや濃いブラウンですな。

首に巻いた感じはなかなかの素材感ですが、洗ってないからか少しチクチクします。かなり色落ちしそうな感じも有りますが、まぁ、XGOやらTAD GEARなんかに比べれば安価なんで仕方ないかもです。
色落ち具合を見てライトグリーンも正式採用するか検討します。

2014年07月04日
正式採用装備 グローブ編
一昔前はノーメックスが主流でした。
ネイビーシールズが使ってるって事で!

今は色々有りますなぁ。
で、値段も手頃でかっこいい、これ買ってみた。
てか、バイク弄りにずーと使ってたけど、今回サバゲー用に黒白買ってみた。

地元の取り扱い店の工具ショップが売り切れで、初めてのショップで通販したらこれも付いてた。

決して万引きしたわけじゃ無い。
何故ならば、それは、通販てわ買ったから!!
ネイビーシールズが使ってるって事で!

今は色々有りますなぁ。
で、値段も手頃でかっこいい、これ買ってみた。
てか、バイク弄りにずーと使ってたけど、今回サバゲー用に黒白買ってみた。

地元の取り扱い店の工具ショップが売り切れで、初めてのショップで通販したらこれも付いてた。

決して万引きしたわけじゃ無い。
何故ならば、それは、通販てわ買ったから!!
2014年07月03日
インドア
むかーしむかし、よーく名古屋までいぎしたなぁ
あの閉鎖された空間での至近距離からの攻撃に対する緊張感は、フィールドとは違いまた一興ですなぁ。
近頃、ここ豊橋にもインドアサバゲーフィールドがオープンしたらしいですなぁ。
hpでチェックしたところ、インドアとは思えない程の広さでバリケードもかなりあって面白そーです。
定例会の参加費用も手頃で、なかなかに期待出来そうです。
いますぐにでも行ってみたいにが、何分サバゲーリハビリ中!
装備整い次第デビューしてみたいとおもいます。
行った事のある方からの感想コメントやアドバイスもお待ちしております故、よろしくお願いします。
あの閉鎖された空間での至近距離からの攻撃に対する緊張感は、フィールドとは違いまた一興ですなぁ。
近頃、ここ豊橋にもインドアサバゲーフィールドがオープンしたらしいですなぁ。
hpでチェックしたところ、インドアとは思えない程の広さでバリケードもかなりあって面白そーです。
定例会の参加費用も手頃で、なかなかに期待出来そうです。
いますぐにでも行ってみたいにが、何分サバゲーリハビリ中!
装備整い次第デビューしてみたいとおもいます。
行った事のある方からの感想コメントやアドバイスもお待ちしております故、よろしくお願いします。
2014年07月02日
正式採用トライアル ヘアースタイル編
髪型も重要なファクターでごいます。
いまの私はこんな感じ。

これだと被りの浅いタクティカルなキャップは浮いて来てしまう始末。
で、今週末床屋へ行こうとおもいます。
どんなのがよいか?思案中。
やはりこんなんかな?

つよそーだな。

漢なら誰もが一度はあこがれる!!
モヒカンもまだまだ捨てがたい。

これはいらない。

この位のインパクトも、、、

やっぱスキンヘッドだな。

強そうだし!定番。
まぁ、なんでもいいや。
いまの私はこんな感じ。

これだと被りの浅いタクティカルなキャップは浮いて来てしまう始末。
で、今週末床屋へ行こうとおもいます。
どんなのがよいか?思案中。
やはりこんなんかな?

つよそーだな。

漢なら誰もが一度はあこがれる!!

モヒカンもまだまだ捨てがたい。

これはいらない。

この位のインパクトも、、、

やっぱスキンヘッドだな。

強そうだし!定番。
まぁ、なんでもいいや。
2014年07月01日
正式採用装備 ギア編
ベルト!!
かっこいいかっこいいベルトです。
あーイイね。
色がいい。
エンドの処理がまたイイ。
バックルもいい。
アークテリクスですわ。
。
何ともはや高級感溢れるますなぁ。
BHIのも持ってるはずだが行方不明。あれもよかったな、エンドはバックルに通した後で折り返しベルクロで留めるタイプでホルスターやマグポーチ付ける時邪魔にならない。
見つけたらUPします。
で今回は、アークテリクスの話。
性能は普通のベルトです。驚くべき機能は無し。ナイロンが思いの他厚いがかなりしなやかだぬ。普段使いもできるのでオススメです。
かっこいいかっこいいベルトです。
あーイイね。
色がいい。
エンドの処理がまたイイ。
バックルもいい。
アークテリクスですわ。
。

何ともはや高級感溢れるますなぁ。
BHIのも持ってるはずだが行方不明。あれもよかったな、エンドはバックルに通した後で折り返しベルクロで留めるタイプでホルスターやマグポーチ付ける時邪魔にならない。
見つけたらUPします。
で今回は、アークテリクスの話。
性能は普通のベルトです。驚くべき機能は無し。ナイロンが思いの他厚いがかなりしなやかだぬ。普段使いもできるのでオススメです。
2014年07月01日
肩のお話
やっぱベストデカイなぁ。
もー一着買うか?
こんな感じのサイズ感(一番左の方)。

いやいやこの位言ってるかも。

まるで肩パット入ってが如く尖ってる。

これは、トンガってるかっ!!?
寧ろこの位いってるかも???

どーする?
俺、どーする?
もー一着買うか?
こんな感じのサイズ感(一番左の方)。

いやいやこの位言ってるかも。

まるで肩パット入ってが如く尖ってる。

これは、トンガってるかっ!!?
寧ろこの位いってるかも???

どーする?
俺、どーする?