2014年08月23日
こいつはどこでも役に立つ奴だ
ここにベルクロの雌がいたので、ここにこいつを付ける。

すろと、2ボイントがシングルポイントに早変わり!

適当なDリング(ミリタリーならITWか!?)かますとなおイイが真鍮のクロームメッキの奴しか家には無かったので今度調達する。
こんな感じでカスタムると少々愛着も出るもんだ。

すろと、2ボイントがシングルポイントに早変わり!

適当なDリング(ミリタリーならITWか!?)かますとなおイイが真鍮のクロームメッキの奴しか家には無かったので今度調達する。
こんな感じでカスタムると少々愛着も出るもんだ。
2014年08月21日
正式採用装備 ギア編
と言う訳で、マルチカム!
民間だ条約だぁなんて言っても、全く持って使用が無い訳でも無い。

LBT-2500BZ Ultra-Light Two-Point Padded Sling

オペレーション ネプチューン スピアーでジェロニモを殺害したDEVGRUのメンバーが使用してたとかして無いとか、、、(因みにカラーはAOR1の奴)真相は知らないが。
まぁ、2ポイントとしては、かなり優秀なスリングだと思います。
フックもHKフックで汎用性が高いしね。
しかし、私はこれをカスタムしてシングルポイントで使用しております。
なぜなら、
バンジーで無く、パットの付いたシングルポイントスリングが欲しかったからやってみたのだが、中々なもんですよ。はい。
民間だ条約だぁなんて言っても、全く持って使用が無い訳でも無い。

LBT-2500BZ Ultra-Light Two-Point Padded Sling

オペレーション ネプチューン スピアーでジェロニモを殺害したDEVGRUのメンバーが使用してたとかして無いとか、、、(因みにカラーはAOR1の奴)真相は知らないが。
まぁ、2ポイントとしては、かなり優秀なスリングだと思います。
フックもHKフックで汎用性が高いしね。
しかし、私はこれをカスタムしてシングルポイントで使用しております。
なぜなら、
バンジーで無く、パットの付いたシングルポイントスリングが欲しかったからやってみたのだが、中々なもんですよ。はい。
2014年08月20日
正式採用装備 ギア編

ダンプポーチと言えばこれ。

普段使いは、前回紹介したBHIの奴だが、取り敢えず抑えとけとタカティカルHの指令。
色が実に素晴らしい。
コヨーテブラウンかなぁ?
この時期森林や山林でやるサバゲーにはかえって目立ってしまいそうな色だが、好みとしてこの類いの色味の装備が殆どだなぁ。コスプレに主軸を置いて居るので、迷彩効果などハナから度外視なのではあるのだが。
しかしマルチカムやらAT-FGなんかは、見えないんだろうなぁ。
2014年08月19日
正式採用装備 ギア編
ハイスピードギア(以下HGSI)のソフトtaco

Liberty Water Bottleとのコラボのアルミボトルを入れるのにジャストフィットなんだが、500mlや1000mlのペットボトルにもグッドなサイズ。

サイドパネルがナイロンになり、ソフトで使い勝手がいいんだね。

M4マグなら3つはいけるか。
まぁ、敢えてハイランダーな所もお気に入りです。
極々私的意見ですが、マグポーチならtacoが最高だと思っております。

Liberty Water Bottleとのコラボのアルミボトルを入れるのにジャストフィットなんだが、500mlや1000mlのペットボトルにもグッドなサイズ。

サイドパネルがナイロンになり、ソフトで使い勝手がいいんだね。

M4マグなら3つはいけるか。
まぁ、敢えてハイランダーな所もお気に入りです。
極々私的意見ですが、マグポーチならtacoが最高だと思っております。
2014年08月18日
正式採用装備 ギア編
今回も頂き物!
何時も有難うタカティカル H!
1Dayのバックパック。

MILSPEC MONKEYとTAC-Tのコラボ。

そーとーな格好良さだ。

説明は不要だと思うが、プレキャリにも装着出来ます。
勿論、普段使いも楽勝ってか、グレゴリーやノースフェイスにも引けを取らない機能と格好良さです。
これをくれたと言うことは、、、軍装登山に強制参加と言う事なのか!?
遭難する自信は有るけどね。
何時も有難うタカティカル H!
1Dayのバックパック。

MILSPEC MONKEYとTAC-Tのコラボ。

そーとーな格好良さだ。

説明は不要だと思うが、プレキャリにも装着出来ます。
勿論、普段使いも楽勝ってか、グレゴリーやノースフェイスにも引けを取らない機能と格好良さです。
これをくれたと言うことは、、、軍装登山に強制参加と言う事なのか!?
遭難する自信は有るけどね。
2014年08月12日
夢にまで出てくるよな、甘美な誘惑。しかし、絶望にも似た諦念。



あーヤバイヤバイ。
買っちゃいそーだわ!
てか、3枚目のは、ちょいと違うかもな。
国内最安値で17000円位かなぁ。
いーべいで安いが、日本まで送ってそんな大差ないし。
欲しい。
多分本物はこっちだな。
違いが解る男のベストだな。
でも、着るとダサいんだよな。多分。
2014年08月12日
2014年08月09日
正式採用装備 アイウェアー編
とあるPMCのオペレーターがやってて、かっこ良かったので真似てみた。

ESS ICE +アジアンノーズフィット ミディアム タン。
しかし、アジアンフィットのタンはミディアムしかなく、平均的日本人の鼻より低く頬肉も出ている私にはフィットしなかった。
なので今はこの姿ではない。
ある意味日本人離れした顔なのか!?

かっこ良かったのにかなり残念なので、スモークレンズに変えてやったわ!!

ESS ICE +アジアンノーズフィット ミディアム タン。
しかし、アジアンフィットのタンはミディアムしかなく、平均的日本人の鼻より低く頬肉も出ている私にはフィットしなかった。

なので今はこの姿ではない。
ある意味日本人離れした顔なのか!?

かっこ良かったのにかなり残念なので、スモークレンズに変えてやったわ!!
2014年08月08日
正式採用装備 ギア編
未だよくわからん。本当に使われているのか?幾らミリフォト探しても、実際に使用している画像出てこない。
これの事なんだが。

これは、何の何処に留めるホックなのか?
本当に海兵隊が使っているのか?
ウッドランドや三色デザート、ACUやらMARPATなんかも有るからして、結構な歴史が有り尚且つ最近の装備にも対応していると思われる。
裏側がmolle対応だったりする奴も有る。
謎は深まるばかりなり。
しかし、私は民間故、米軍正式採用には拘り無く、使い易く手に入り易いものを自分なりにアレンジして使用する事にしている。

本当は何が付くのかわからないこの部分に、こんな物を付けてみた。

これインナーベルトとアウターベルトを強固に固定する物なんだが、タスキ掛けしたバンダリアが重みで前後にプラプラなるのを防ぐ為ベルトに固定する様に取り付けた。
これによりハードな動きにも耐えることができるであろう。
しかしこのストラップとでも言うか、色んなメーカーから発売されております。
これは、ケチッてロスコの安物。
BHIがロスコの倍、ビアンキのレザーのやつは3倍ほどする。
見えない部分の小物にはお金を掛けたい所ではあるが、致し方ない。
いよいよゲーム参戦の為の装備も見えて来た!
秋の復活を目指したい。

これの事なんだが。

これは、何の何処に留めるホックなのか?
本当に海兵隊が使っているのか?
ウッドランドや三色デザート、ACUやらMARPATなんかも有るからして、結構な歴史が有り尚且つ最近の装備にも対応していると思われる。
裏側がmolle対応だったりする奴も有る。
謎は深まるばかりなり。
しかし、私は民間故、米軍正式採用には拘り無く、使い易く手に入り易いものを自分なりにアレンジして使用する事にしている。

本当は何が付くのかわからないこの部分に、こんな物を付けてみた。

これインナーベルトとアウターベルトを強固に固定する物なんだが、タスキ掛けしたバンダリアが重みで前後にプラプラなるのを防ぐ為ベルトに固定する様に取り付けた。
これによりハードな動きにも耐えることができるであろう。
しかしこのストラップとでも言うか、色んなメーカーから発売されております。
これは、ケチッてロスコの安物。
BHIがロスコの倍、ビアンキのレザーのやつは3倍ほどする。
見えない部分の小物にはお金を掛けたい所ではあるが、致し方ない。
いよいよゲーム参戦の為の装備も見えて来た!
秋の復活を目指したい。
2014年08月06日
正式採用装備 ギア編
あれ?
あれあれ?
オー!ノーォォォォォォォォォ!!
売り切れてんじゃん!!
次回入荷連絡なんていつになるんだよぉ!
LBTバンダリアよ。
お前は何時になったら私の手元にやってきてくれるのか?
やっぱあれだね、見つけたら即買いだね。こーゆーのは特にね。
つー訳で、代わりにこいつを買ってみた。

言わずと知れたUSMCのバンダリアでさぁ。

ウッドランドパターンが民兵っぽくて、、、
どなたかLBTのバンダリア、コヨーテタンの奴、情報下さい。
あれあれ?
オー!ノーォォォォォォォォォ!!
売り切れてんじゃん!!
次回入荷連絡なんていつになるんだよぉ!
LBTバンダリアよ。
お前は何時になったら私の手元にやってきてくれるのか?
やっぱあれだね、見つけたら即買いだね。こーゆーのは特にね。
つー訳で、代わりにこいつを買ってみた。

言わずと知れたUSMCのバンダリアでさぁ。

ウッドランドパターンが民兵っぽくて、、、
どなたかLBTのバンダリア、コヨーテタンの奴、情報下さい。