2014年06月14日
正式採用装備 アイウェアー編
ゴーグルですゴーグル。チョットイキッタ言い方しました。ごめんなさい。
で、これ!
サバゲー用です。コスプレ用はオークリーかワイリーXのグラサンですが、ゲームの時はやっぱりゴムバンドのゴーグルじゃないと危ないですからね。
ボレーX800だったかなぁ。

シーザムかリスクコントロールで買ったんだ。十数年前に。当時X500が主流でモデルチェンジしてすぐに買いました。革新的で前衛的なデザインに一目惚れしたなぁ。これ絶対に曇らない所が最高です。

12ゲージのショットガンの玉も弾き返す性能らしいが目と目の周りだけで、実際撃たれたら頭吹き飛ぶよね。でも、そーゆー触れ込みにこころ踊るのは言うまでも無いですけど!
今でも傷ひとつ無く現役です。
続きを読む
で、これ!
サバゲー用です。コスプレ用はオークリーかワイリーXのグラサンですが、ゲームの時はやっぱりゴムバンドのゴーグルじゃないと危ないですからね。
ボレーX800だったかなぁ。

シーザムかリスクコントロールで買ったんだ。十数年前に。当時X500が主流でモデルチェンジしてすぐに買いました。革新的で前衛的なデザインに一目惚れしたなぁ。これ絶対に曇らない所が最高です。

12ゲージのショットガンの玉も弾き返す性能らしいが目と目の周りだけで、実際撃たれたら頭吹き飛ぶよね。でも、そーゆー触れ込みにこころ踊るのは言うまでも無いですけど!
今でも傷ひとつ無く現役です。
続きを読む
2014年06月14日
正式採用装備 ギア編
今回は、アーマー編って事でちょいとマニアックな逸品。
LBT-6094A slickのサイドに付ける、サイドパネルを入れる奴です。
カマーバンドとは一味違うイキな奴、ちょいとシンプル過ぎる6094を見た目にも、機能的にもグレードUPさせる優れ物です。サイドプレートを入れる奴です。
LBT-330D

1番のメリットはマガジンの携行量の増加、リアルカウントでのゲーム時には合計4本の増加はデカイでしょう。
また後日の6064のグレードUPについては触れて行きます。
しかしながら本物だけが持つ出来の悪さと値段に釣り合わない縫製の悪さを差し引いて余りある存在感。多分、そんな所で勝負して無いと言わんばかりの装着感は流石と言わざるを得ない。

賛否両論有りますが私はLBTのファンですので、悪しからずご了承の程。
続きを読む
LBT-6094A slickのサイドに付ける、サイドパネルを入れる奴です。
カマーバンドとは一味違うイキな奴、ちょいとシンプル過ぎる6094を見た目にも、機能的にもグレードUPさせる優れ物です。サイドプレートを入れる奴です。
LBT-330D

1番のメリットはマガジンの携行量の増加、リアルカウントでのゲーム時には合計4本の増加はデカイでしょう。
また後日の6064のグレードUPについては触れて行きます。
しかしながら本物だけが持つ出来の悪さと値段に釣り合わない縫製の悪さを差し引いて余りある存在感。多分、そんな所で勝負して無いと言わんばかりの装着感は流石と言わざるを得ない。

賛否両論有りますが私はLBTのファンですので、悪しからずご了承の程。
続きを読む